当機構は認証評価に関する調査・研究に力を注いでおり、それらの成果は報告書として発行しています。ホームページにも全文を掲載しています。
通算号数 | テーマ | 調査対象 |
---|---|---|
1)インドネシア、タイ、マレーシアの職業教育訓練機関の質保証に関する調査研究 |
インドネシア、タイ、マレーシア | |
2)欧州における高等教育の質保証へのステークホルダー(特に学生)参画に関する調査研究 |
欧州、英国 | |
1)第3期認証評価の中間検証に関する調査研究 |
国内大学等 | |
2)専門職大学の質保証に関する調査研究 |
国内専門職大学・短期大学 | |
1)自己点検評価書の作成に関する調査研究 | 国内大学等 | |
2)北欧の大学評価に関する調査研究 | スウェーデン、フィンランド | |
1)オーストラリアの大学評価に関する調査研究 2)台湾の大学評価に関する調査研究 |
オーストラリア、台湾 | |
1)認証評価に関するアンケート 平成24~29年度集計 2)第2期認証評価の検証に関する調査研究 |
国内大学等 | |
段階的な評価結果の提示、大学の特色を重視した評価方法及び大学のステークホルダーと評価との関連性に関する調査研究 | 米国 | |
評価機関による評価結果のまとめ方及び大学での評価結果の活用法に関する調査研究 | 米国 | |
機能別分化を重視する評価の実施による評価の効率化のあり方に関する研究 | オランダ、イギリス、韓国、フィリピン | |
大学の学修成果に関する調査研究 | 米国評価機関・大学、国内大学 | |
評価員候補者の推薦と登録に関する調査研究 | 国内大学等 | |
過年度受審大学に対する調査研究 | 国内大学 | |
米国南部地区基準協会及び同協会所属大学の評価に関する調査研究 | 米国 | |
評価の効率性と大学改革への有効性を高めるための大学評価基準の比較研究 | 国内大学 | |
大学機関別認証評価後のフォローアップ体制の構築に関する調査研究 | 韓国・米国 | |
大学機関別認証評価のシステムの見直し及び改善について | 国内 | |
評価員に対する望ましい研修の在り方及び評価の手法等についての実践的研究 | 評価員セミナー | |
海外におけるファッション系高等教育機関に係る評価機関及び被評価機関(大学院等)のアクレディテーションの実態に関する調査研究 | 英国、ベルギー、米国 | |
被評価大学の自己評価の実施体制や自己評価担当者(リエゾンオフィサー)の役割などに関する調査研究 | 大学評価国際セミナー | |
評価手法に関する研究交流会として、評価員に対する望ましい研修のあり方についての実践的研究 | 評価員セミナー | |
海外における評価機関の役割や方法など大学評価の実態に関する調査研修 | 米国 | |
望ましい評価基準・評価方法・評価の実施体制等に関する調査研究 | 国内大学 |